geam1113’s diary

主にAtcoderのコンテストの備忘録を書きます。AtCoder緑と水色を行ったり来たりしています。

エラトステネスの篩

AtCoder Beginner Contest 280 備忘録

コンテストページ: コンテスト中AC: A〜E D - Factorial and Multiple E - Critical Hit D - Factorial and Multiple 制約上、くらいの解法、すなわち素因数分解や約数を利用した解法を疑います。今回は素因数分解で解けました。 が素因数を1つだけ持つとし…

ABC239 参加記録

コンテスト中AC:A〜E B - Intenger Division 以前、このような自作関数を作っていました。 template<typename T> T Floor(T a, T b) { if ((a<0 && b<0) || (a>0 && b>0)) return a/b; else return (Abs(a)+Abs(b)-1)/Abs(b)*-1LL; } これを使うことで、Floor(X,10LL)で</typename>…

ARC133 参加記録

コンテスト中AC:A,B A - Erase by Value B - Dividing Subsequence A - Erase by Value 同じ数は消えるので、一旦連続して重複した数について、重複を削除して考えます。 から始めて、単調増加している間は、消すと辞書順では大きくなってしまうので、消さな…

ABC227 Divisors of Binomical Cofficient

自力AC 全ての積をとるのは巨大過ぎて不可能です。 であり、また、約数の個数は素因数分解して、 となった時、 として求められます。 以上から、1つの方法として、 ・分母分子の個々の整数を素因数分解して、素因数の個数をカウントする ・分子の素因数の個…